*--ありんこDiary  たなばたのつぶやき--*

ICT機器活用サークル「ありんこ」のメンバーブログです。
閲覧はどなたでも出来ます。



たぶん違うかな  2023/02/03(金)
秘技、手作り!  2023/02/02(木)
どこ?  2023/02/01(水)
温まろ  2023/01/28(土)


たぶん違うかな
こんばんは、たなばたです。

台湾ラーメンを食べることができました。
美味しかった。

でも何故、この事を昨夜あそこまでハイテンションでブログ投稿してしまったんだろう?

これがいま話題の蛙化現象(かえるかげんしょう)…か?

でもラーメンは すっごく美味しかった!👍
Date: 2023/02/03(金) No.691

秘技、手作り!
こんばんは、たなばたです。

ラーメンが好きです。
お店のも袋麺もカップ麺も。
家だと母が居ない時はカップ麺に甘んじてしまいますが、この度、自分専用の鍋を導入しました。
これで一人前の袋麺を調理するのだ!
身体能力より気力!

今日のお昼は枝豆のスナック菓子でした。
これまで生きてきた中でサイアク。
自分でプレッシャーをかけて、潰れました。

明日こそは台湾ラーメンをこの手に!
Date: 2023/02/02(木) No.689

No.690 たなばた 2023/02/02/21:11:33
安心してください。
今年もバレンタインチョコを手作りしません。

どこ?
こんばんは、たなばたです。

そんな馬鹿なと思うのですが、パソコンの充電ケーブルを失くしました。
しばらくのあいだ探しているのですが見つかりません。

ほとんどこのスマホでブログ投稿もメールもしているので日常生活には支障をきたさないのですが、どうしてもパソコンに頼ることもあります。

たなばたの活用度合いから、パソコンを持つのをやめてタブレットを使いこなしたら?と彼からすすめられるのですが、これまで手放すまでには至りませんでした。

あと、私としてはスマホとワイヤレスキーボードで何とかしたい。
Date: 2023/02/01(水) No.687

No.688 たなばた 2023/02/01/19:47:35
ワイヤレスキーボードというか外付けキーボードというか。
こうやって選択肢があるのは、ありんこに居たおかげですよ。

温まろ
こんばんは、たなばたです。



LINEで画像編集機能を使い、写真にテキストを載せました。

これまでブログに載せる写真は画像編集アプリでサイズを削ったり、視覚的にアレンジを加えていました。

LINEで写真を撮るとたとえばこれは66kbだけだし、keepメモという自分だけが使えるトークルームに送信すると、そこからスマホに保存することができ、このように他のところにも投稿ができます。

ちなみに、上の写真は湯たんぽの写真。
テキストは、まんま、「湯たんぽ」です。
ふざけてないです、ふざけてないです。
暖をとりながら試していました。
Date: 2023/01/28(土) No.684

No.685 へなちょこ 2023/01/28/21:25:33
湯たんぽって書いてなかったらベレー帽かと思うね。たなばたちゃんに似合いそうだな。

No.686 たなばた 2023/01/28/21:37:59
画伯さん、こんばんは。
ベレー帽ですか。
正直あまり好まないのですが、確かにカバーがそれっぽい。

現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
返信した方が修正・削除する場合(またはタグを効かせたい場合)
No. PASS

**HOME**
013436
[TOP] [LIST]
shiromuku(pl)DIARY version 2.70
このプログラムは上記のCGIを改造したものです。