こんばんは、たなばたです。
ありんこホームページが、いつの間にかリニューアルされたように思います。 ボランティアさん募集に力を入れておられるのかな? 良いかたが来たらいいなあ。
今日、落ち込んで家に帰ってきました。 自分の部屋に辿り着かず、手前の部屋で寝転びました。 ミドリガメのあめちゃんの水槽が置かれている部屋で、しばらくあめちゃんを眺めていました。 海で自然な姿でいる魚を撮影する方法に、動かず景色に溶け込んで魚の警戒心を解く、というものがあると、だいぶ前にテレビで聞きました。 それと同じようなことをしたのでしょうか? いつの間にか、あめちゃんが二本足で立って水中の外に鼻と目を出していました。 ガメラ?
疲れて動けない時に自然体の生物を激写する才能を感じますが、いつも通り携帯は不携帯です。 パキラさんも、あの成長の速さなら某テレビ局の芽吹く植物の早送り映像のように、成長する様子が生身で確認できるかもしれない。
行動的な皆さんはゾッとしますか? たなばた、ヒト科変異体、ヒトトミセカケテジツハナマケモノ科(人と見せかけて実はナマケモノ科)かもしれない。 身体を休めているだけなのですが、時間の経過が速いったらない。
|
Date: 2023/04/03(月)
No.763
|
No.766
Coo
2023/04/05/06:26:07
たなばたさん おはよー HPは変わってないので新着情報かなぁー。行事の再開でこちらに掲載したものです。 IZUからの配信デスねー。昨日熱川で🐊を見ましたが全く動かずの体。 詩吟などなど元気で何より何より。
|
|
No.767
へなちょこ
2023/04/05/09:00:09
予選通過おめでとう。ホームページは変えてないよ。地図が変わったぐらい。
|
|
No.768
たなばた
2023/04/06/08:24:40
Cooさん、おはようございます。 HP、基本的には変わりないのですか💦
伊豆からのご投稿ですか。 温かい風を感じます。
お陰様で何とか元気です👍
|
|
No.769
たなばた
2023/04/06/08:26:44
画伯さん、おはようございます。 ありがとうございます!
HP変わってないのですよね💦 地図はそうか、ありんこの活動場所が大和事務所になったから… 次の火曜は参加したいと思っています。 よろしくお願いします。
|
|
|