休日と祝日を利用して帰省中している王子サマの発案で、奥方サマを連れて138タワーの桜を見に行ってきました。 少々曇り空でしたが、子供連れの若い家族や高齢のご夫婦などまあまあ賑わっていました。
久しく訪れていなかったタワーでしたが、遊歩道やサイクリング道路もすっかり整備され歩きやすくなりましたね。 ありんこの恒例の宴会場所のしだれ桜もほぼ満開近しですかねー
 
 

|
Date: 2023/03/21(火)
No.465
|
No.466
たなばた
2023/03/21/21:33:19
Cooさん、こんばんは。 きれいな桜! ありんこのお花見会までもちますように!
|
|
No.467
conko
2023/03/22/15:08:08
クーさん、こんにちは。conkoです。
ご家族でひとあし早くお花見に行かれたとの事。 景色のご案内をありがとう!!期待できそうなイメージが想像できました♪
でも、30日の花見会にはご一緒できないとご連絡いただき、とても残念です。 コロナ以来、なかなか皆さんと一堂に会する事が難しくなってきましたね。 でもまたいつか一緒に会い、笑える時が来るのだと信じています!
|
|
No.468
Coo
2023/03/22/18:05:11
たなばたさん こんばんは。 孫たちに腰を押されてのタワー行きになりましたね。歩きもほどほどに帰ってきました。
|
|
No.469
Coo
2023/03/22/18:09:17
conko さん こんばんは。 思っていた以上の桜の開花が進んでいましたね。花見会までには、まだ日にちがあるけど、大丈夫だと思いたいですね。
|
|
No.470
conko
2023/03/24/21:55:21
クーさん、今晩は。conkoです。
今日、ありんこ教室の引っ越し作業にお手伝いされたようで、大変お疲れ様でした。 こばちゃんのメールでお引越しにがんばられた人々の名前が挙げられてあったので、すぐにコメントしたくなったのでお邪魔しました。 大和事務所はクーさんのおうちから以前よりも近くなるの?
|
|
No.471
Coo
2023/03/26/16:53:03
conkoさん こんばんは。 この日は、用事があったので午後からの応援になりました。部屋も広くなり勉強にも良い環境となりましたが、足の便さえなければねー。 大和事務所は、少々遠くなりますかね。稲沢の方に近いところにありますので。
|
|
|