アタシよ。今日も電車に乗って仕事に行ってきたんだけど、朝の電車にはまだみんなに元気さは感じられたわね。でも帰りのみんなはもう疲れたっていう空気がみなぎっているの。今は誰もがお利口さんにマスクをしてるでしょ?だから余計にどこか患っているみたいに見えるのかしら。それにほとんどの人が自分のスマフォを見てるので、うなだれているみたいに感じるのね、きっと。 アタシもスマフォは持ってるけど、車内では使わないわね。ぼうっと窓の景色を見ている方が好きなの。どんどん後ろへ飛んで行く景色は見ていても飽きないわね。 たまに窓から夕陽がきれいに見えてて、景色はどんどん走って行くのに、太陽だけがずっとほぼ同じ位置に残っているのよね。それをずっと眺めているといい気分になれるのよ。
今日は千穂に会えないまま駅に着いてしまったわ。仕方ないわね。 彼女は仕事が遅くまで続くって言っていたから。交代制って言ってたっけ。 でも社会福祉士ってどんな仕事なんだろう。専門学校を出てから資格を取ったらしいけど、頑張ってるんだなあ。 介護支援専門員をどこかの施設でやっているって言ってたけど。 千穂もアタシも、ひと相手の仕事じゃない。今年は特にコロナに感染しないようにとか、させないようにとか、そう言った気を配るのが大変ね。 千穂のダンナのお父さんが、認知症で施設に入っているって聞いたけど、それも関係あるのかなあ。千穂は優しい子だからね。きっとそうだわ。 お義父さんの役に立ちたいと考えたのかも知れないわね。 アタシの父や母がもし認知症にでもなったらどうしたらいいのだろう。考えるだけで怖いわ。 でも、父たちよりアタシが先にボケたりしてね。 30を過ぎてそう経っていないのに、最近物忘れが時々あるので、心配だわ。 スマフォで脳トレのゲームでも探してみようかな。 …アタシ、お昼に何食べたっけ?
今日はアタシの頭がボケないように、応援ララバイでも歌うか! じゃあ、今夜はこれでおやすみなさい。
|
Date: 2020/12/17(木)
No.2005
|
|